できるだけのオーバーホールでお預かりしました。 まず最初に致命的に傷んでいるところがサイドカバー取り付け用のスタッドボルトですが、ナットが締め込み過ぎによる馬鹿状態で空回りし、スタッドボルトを外すことができません。 …
投稿者アーカイブ: administrator
古物商許可を取得しました
古物商の許可を取得致しました。 三重県公安委員会551510077700です。 宜しくお願い致します。
Tanaka PMS-330A修理
エンジンは掛かりますが、スロットルを戻すとストールするとのこと。お預かり致しました。 持ち主の方からはキャブレターのダイヤフラムは交換したので問題ないとのことです。よってキャブレターに詰まりが無い前提で進めます。 …
発電機レンタル準備できました
発電機のレンタル準備できました。 小型の300VAタイプと、電源容量・重さのバランスの取れた900VAタイプ、さらにたっぷり大容量1,600VAタイプとございます。 発電機レンタルのページ
点火プラグ取り扱い
NGK 点火プラグを取り扱いです。
Husqvarna 2st EGオイル 小分け販売
刈払機やチェーンソーに最適なHusqvarna製2ストエンジンオイルの小分け販売です。 便利な100mLボトル(メモリ付き)でのご提供です。 ガソリン5Lに対し1本(100mL)で、50:1混合オイルです。 LS+ …
Husqvarna (ハスクバーナ) 440e 修理
只今準備中 エンジンの掛からない機体が入庫しました。 まずは点火プラグを点検します。 すごい煤だらけです。 安物の2stオイルを混合燃料に使ったのでしょうか? 気を取り直してスパークの確認をします。 このようにシリン …
Honda Hippo EX300 修理
エンジンは掛かるが、1~2分で止まることがたびたび発生する不調のためお預かりしました。 キャブレターの清掃で直るでしょう。 EX300は小さな筐体に詰め込んでいるため、いろいろ部品を外さないとキャブレターが出てきません …
Stihl (スチール) MS192C 修理
コンテンツ作成中 エンジンの掛からないStihl MS192Cが入庫しました。 まずはリコイルスターターを引いてみて、圧縮があるのを感じ取ります。 圧縮は大丈夫です。 キャブレター詰まりを疑いキャブレターを外します。 …
Kubota 耕運機 TMS30 修理
エンジンが掛からないということで入庫しました。 写真に撮っていませんが、ストレーナー付き燃料コックのストレーナー部を外して燃料コックをONにするとガソリンがドッと出ます。 燃料コック正常です。 キャブレターのガゾリン …